忍者ブログ
 
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当然クリスマスに予定は入ってません。utuです。
オレを誰だと思っていやがr(半泣き)



昨日昼から急に外出する用事ができたので
「劇場版グレンラガンまだやってるんじゃね?」と思い調べてみたら、

「今日までやってる!」いう事実に一瞬テンションが上がったものの、

朝9時からの上映が最後で絶望した!

…悔しかったので、パンフだけ買ってきました。
予習した後、螺巌編は絶対観に行く!


それと長らくおあずけでしたが、靴と眼鏡を新調しました。
スペアのが度が合っていなかったとは言え、暫く使い続けていたので、新しい眼鏡に慣れるのにはまた時間がかかりそうでちょい不安デス;

そーいえば、
恒例の"今年1年を漢字1文字で表す"というヤツが今年も発表されてましたけど、
自分の場合、この靴とか眼鏡の件(※コレとかコレ参照)を鑑みるにもう
 
  壊
 
以外当てはまる字が無い様な気がしてきました。

ていうか、
思えば先月末からPCから不穏な音がしているんですが。

ていうか、
さっきから
キーボードの"」"のキーがまるで反応ないんですが。




* * *




久々に動画に画像を使って頂きました!支援!支援!
つか、久々も何も最近投稿してないんだから当たり前ですがw





それと友人のiPodに入ってて良さげだったモノをペタリコ。
PR

前回のあらすじ。
カタログに良さげな服があったので、頼んでみたら(通販で服買うの初めて)3種類のデザインの服が同じ注文番号でしかもデザインをこっちで選べないというよくわからんシステム。
仕方ないんで返品覚悟で3つ頼んだら「同じの3点送りますけどいい?」っていう意味不明な確認の電話が来る始末。
とりあえず3つ同じ服を送って来られても返品必至なので、ひとつだけ頼んでみたものの、終始福袋テイストなシステムに首傾げっぱなしな私。


そしてこないだの土曜、そのブツが届きましたぜ。




カタログで見た時はデニムっぽかったけど、やっぱ実物とは違うなー…



…………あれ?

まさかのシークレットが出ました。
そう、これぞ秘められし伝説の第4のデザイン!
限られた者だけに与えられる至上の誉れ、リミテッド・エディション。

…なんて
ポジティブに解釈しようと試みましたが
 
到底自分を騙し通せませんでした。

なんかもうツッコミどころが多過ぎるんですが。
そもそもこれって服の通販の世界では常識なんでしょうか;
自分の買いたいモノが買えないばかりか、
カタログに載って無い商品が届くとかorz

いや、確かにカタログには
"※写真はお届けの一例です"
って注意書きがあったけど、これだけじゃなぁ;
実際、
モノが届いてから初めて意味が解ったくらいだし。


只今、返品を視野に入れて検討中ですわー(このモコモコ襟がなぁ)。


まぁ、日記のネタ提供してくれた事においてのみ、良かったと言えなくもないですがw

"蟹づくし"と聞いても特にテンションが上がらなくなってしまったutuです。

元々自分、蟹自体そんな好みじゃないからかもですが。
"蟹づくし"って、「素材の良さを活かす」方針のメニューが多い気がするんですけど、
それってあんまし代わり映えしなくね?
とか思う訳で。

…なんか敵を増やしてしまった気がする;



先月の話。
母がとっている某通販雑誌に良さげな服を発見したので注文しようとしたんですが(勿論男もの)。
あの通販のシステム、マジイミフ!

ひとつの注文番号に3種類のデザインが用意されてる時点でおかしいと思ってたんだ。

注意書きの「デザインはコチラでお選びします」って、
 
何その福袋感覚!?
 
そもそも何を基準にどう選ぶんですかこれ。
 
アンタらに一体オレの何が解るっていうんだ!?

こっちで好きなの選ばせてくれよ…。

んで、
どーやら返品もきくみたいだったので
「とりあえず3セット注文すればカブらないだろう」
とタカを括って注文したら、後日電話がかかってきて
『3セット注文すると、同じモノが3つ届きますがよろしいでしょうか?』
 

…って、どゆこと!?

てか、確認の電話寄越す時点で「同じの3ついらないだろー」と思ってる、って事よな?
じゃあ、3つ別々のデザインのを送ってくればいいじゃないかorz






今更過ぎるけど先月ループしまくった"ゆっくりPV"と前作"エピデミクPV"をペタリコ。
この才能には嫉妬せざるを得ないわー。





…あー久しぶりにアニメ夜話を観てからというもの、
電脳コイルと劇場版グレンラガンが観たくて仕方がねぇ。
特にグレンラガン。

そろそろかなーと思い

「仮面ライダー 2009

でさっき検索かけてみたんですが…

こ、これは!?(※ネタバレ注意)

あるあr…ねーよwww

…うーん、ないよね?

いや実際、龍騎とか電王とかも初めて見た時は似たようなリアクションとった覚えがあるけど、
それでも「半年ぐらいしたら慣れてくるかなー」って思えたもんですが。

これはなーw


…ていうか、
もしかして釣り?


———10/31。 
おおおおおおおおおおおおおおおおおお!


こないだの絵が10/30付けのpixivデイリーランキング73位に入ってて、
テンションっていうか、ぶっちゃけ笑いが止まらないutuです。



100位以内とかありえねー。
…でも、周りにpixivやってるヒトがあんまりいないので、大して自慢のし甲斐とかがなかったり;

だが、そんな有頂天な私を諌める友人の
 
「下半身が描けてない!」
 
という魂の叫び。

…確かに実は「肩の位置とかおかしなー」なんて事は思っていたんですが;
まるで予想外のポイントを指摘されて、脳天???だらけだったので、
結局友人に私の描いた絵をレタッチしてもらって表現してもらうのが手っ取り早いんじゃないかって事になり、送られてきたんですけど…



うん、お前の言いたい事は痛い程解ったw

しかし、
この友人の趣味嗜好(笑)はともかくとして、実際私の描くキャラはスレンダー過ぎるのだろーか?
とも思ったり。



その後、
5、6人でスカイプしました。
今回のが今までで参加人数最多だったけど、コレ20人とか普通にできるっぽいんですが会話とか成立するんかな;

だって、
初スカイプのヒトでとんでもなく"シャイアン"だった為か、
回線繋がってるのにわざわざマイクを自ら塞ぐ
という暴挙に及ぶ人物まで出る始末だしw

というか、ちょっと萌えそうになったw




画像は最近買ったもの。
予約してたのとかが一気に来て、思いがけずタイプムーン祭りに。

Fate/Zero materialは8月の発売以来、入荷を待ち続けて幾星霜…
でも待ってて良かったかも。小説本編の挿絵にも描かれてなかった甲冑V-MAXとか、かなりストライク。

未来福音
はネットの画像じゃよく判んなかったけど、ハードカバーみたいなゴツイ装丁w
劇場版のDVDのパッケを意識してるんだろーか。

それと、
アマゾン送料無料化(Fate/Zero materialが1,300円なんよ)の為に今まで買わずにいた
AURAって、ラノベ。実際に手に取って見覚えがある絵だナーと思ったら、pixivでフツーにお気に入りに入ってる絵師の方でした;


PROFILE
HN: utu
A型、牡牛座のおのこ。昭和生まれ。
漫画好きー、アニメ好きー、ゲーム下手の横好きーの標準的なヲタを自称。

MAIL


HOMEPAGE
LEIDENSCHAFT
http://www.h6.dion.ne.jp/~gekiama/


LINKetc.  

COMMENTs
[03/12 タラバ]
[01/08 タラバ]
[12/31 タラバ]
[12/31 うにうに]
[08/24 ラナ]
SEARCH


BLOGparts






忍者ブログ [PR]