忍者ブログ
 
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の富山。
開始5分くらいで2回もイェア゛ア゛ア゛!!ってなったよコラ!




"人類は衰退しました"2巻読了。
さて、著者の言葉を借りて本作を一言で表すならば、
"windowsアプリ用のテキストデータ作成を生業とする人間が小学校の図書室の棚に迎えられる事を念頭に置きつつ書いたけど、やっぱりダメだった"
と言った感じでしょうか(苦笑)。

著者の自己分析はともかくとして、
本巻は前巻に比べて全体的にハードルが高いというか、1巻はもっと誰でも読み易げな印象だったんですけど。
相変わらず出て来るヤツ等や展開自体はファンシー全開の癖して、妙な"黒さ"、「つか、ファンシーって素面じゃ向き合えなくね?」みたいな気配を感じたし。
後半の展開に至っては「ループとかやんのかよ!」ってな具合に思わずツッコミw

1巻は著者にとって準備運動だったのか、はたまた何らかの諦観があったのか。
てな訳で2巻、割と本領発揮な感じですw


しかし、フェイト0の時も思ったけど、
後書きが1番面白い。
と思ったのは私だけでしょうかw
いや、寧ろ後書きから読むべきだ!
つか、いっその事エッセイとか書いちゃいなよ!

・・・と、アンケートハガキに書こうとしたんですが、紛失したので(ぉぃ、
最新鋭技術たるインターネットの力と万物の霊長なるヒトの秘めしテレパシーにて本作著者に発信しておく事にいたしませう。びびび。



今日ちょっとこれから出かけてきまーす。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
FONTCOLOR
MAILADDRESS
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PROFILE
HN: utu
A型、牡牛座のおのこ。昭和生まれ。
漫画好きー、アニメ好きー、ゲーム下手の横好きーの標準的なヲタを自称。

MAIL


HOMEPAGE
LEIDENSCHAFT
http://www.h6.dion.ne.jp/~gekiama/


LINKetc.  

COMMENTs
[03/12 タラバ]
[01/08 タラバ]
[12/31 タラバ]
[12/31 うにうに]
[08/24 ラナ]
SEARCH


BLOGparts






忍者ブログ [PR]